今日は、「アダルトチルドレンが改善するには本来の自分に戻る必要がある」という内容でお話したいと思います。
アダルトチルドレンは改善するの?と思っている方にお届けしたいと思います。
結論から言いますとアダルトチルドレンは改善します。
改善というより私自身やクライアントの経験から言いますと「本来の自分に戻る」というほうが正しいかもしれません。
私たちは産まれたその瞬間から親や祖父母、周りの大人の影響を受けて育っていきます、あなたが現在の自分をもし好きになれないとしたら、その大人たちの影響があった結果です。
自分を好きな人ならそのままその人生を進んでいくといいでしょう、でも自分を好きではない人はこの記事を読んでいただくといいと思います。
それでは、早速始めていきましょう。
目次
本当に困らないと人は変わろうとしないということ
あなたは、本当に困らないと変わろうとしないのが人間だと知っていますか?
私が変わろうと思ったきっかけは、夫の実家の会社が倒産したことで家族以外全て失ったことでした。
それまでも人前で笑えなくなったり、帽子をかぶらないと外出できなかったり、睡眠不足、栄養不足で身体が動かなくなったりした時期がありましたが、
何とか乗り越えてきた人生でした、しかし、家族以外失って子どもにちゃんと食べさせるものが買えなくなった時は、
さすがにこれは何かがおかしい、私の何かがおかしいからだという思いが出てきて何がどうおかしいのかと探し始めたのでした。
現在セッションを受けているクライアントの人たちが変わろうと思った理由は、
・男性と何回も同じ別れ方をしている
・子どもが学校に行かなくなった
・仕事が続かない
・人と話せない
・何だかわからないけど親へ怒りが出るようになった
・外出できない
などがあります。
人が変わろうと思うことができるためには、その人自身にとって本当に困った状況がないと大変な思いまでして変わろうと思わないということです。
アダルトチルドレンの改善 本来に自分に戻る方法
それでは、改善するための方法をお話しますね。
私は母性・感情解放カウンセリングをしています、なぜかというと、アダルトチルドレンの人にとって必要なのは母性の愛情だからです。
また、アダルトチルドレンの人は感情がわからなくなったいる人がほとんどなのですが、私のクライアントのほとんどは初めて感情解放をすると、
「ただセリフを言っているようです」と言われることが多く、言葉に感情がまったくのっていないのです。
人は感情を元に行動する生き物と言われています、ですから感情がわからない人生を生きていると、生きているのかいないのかよくわからない世界を生きていくことになるのです。
そういう人生って想像しただけでも怖いですよね、でもその怖い世界に生きているのがアダルトチルドレンの人たちなのです。
人は感情がわかるようになると人生も楽しく豊かになります、また感情のコントロールもできるようになります、そのために「感情解放」というやり方をカウンセリングに取り入れています。
母性の愛情とは
人、人生、現実が変わるには何が必要だと思いますか?人、人生、現実が変わるためには、アウトプットをすることだと言われています。
精神科医や脳科学者が出している本にも書いてあるのですが、私たちの現実の世界はアウトプットでしか変わらないとあります。
アウトプットとは、話す、書く、行動することです。
私も上記3つを繰り返してきましたし、クライアントにも「私に話せることは話してください、言いたくない事は紙に書くといいでしょう、メールで話せることはメールしてください」。
「そして一番大事なのは行動することです、できることから無理をしないでいいので行動してみましょう、行動することでしか気づけない事もあります」とお伝えしています。
そしてそれができるようになるためには、母親の愛情が必要になります。
アダルトチルドレンの人は母親に話を聴いてもらっていない、気持ちをわかってもらっていない、感情を受けとめてもらっていない、人生をどう考えどう生きるのか教えてもらっていない人たちです。
ですから、セッションの初めから初めて話すカウンセラーに話す、書く、行動することが大切ですよ、と言われても子どもの頃から経験していないので、すぐにはできないのです。
なので、クライアントとのセッションは初めはひたすら話を聴くことにつとめています、そうすることで平井さんには話をしてもいいとクライアントから信頼してもらえるようになります。
とにかく話を聴いてもらうことが大事です、つまりアウトプットすることです。
これまで誰にも聞いてもらえなかった話、気持ちをすべて吐き出していくことです。
信頼関係ができたら、「母親としてでも、近所のおばちゃんとしてでも、何か知っているお姉さんとしてでもいいから、そう思ってセッションを受けてみてください」とお伝えします。
ここまでにきたら、お互いの間に信頼関係ができているのがどちらもわかるようになります。
母親の役割とは、
・話を聴く
・気持ちをわかってあげる
・感情を受けとめる
・知らない事できないことを教えてあげる
・安心感を与える
・自信を持たせる
・安心安全な温かい家庭環境をつくる
・お母さん自身が明るく楽しく生きること
・甘えさせる
・依存させる
などがあげられます。
アダルトチルドレンの家庭の中にはなかったものばかりです。
なので信頼関係ができると、私はクライアントの母親がわり、お姉さん、おばちゃんがわりとして、母親の役割をさせていただきます。
アダルトチルドレンの人は普通に仕事もできて、常識もあり、真面目に生きているのですが、
物事の基準が高すぎる事、母親から自信をもらえなかった事で人間関係、家族関係、仕事、人生が楽しく幸せになっていないのです。
ですから、アダルトチルドレンの人たちに何より必要なのは母親としての愛情、役割、特に初めは甘えさせる、依存させることが必要です。
こうお話すると「甘えて、依存すると反対にダメになりませんか?」と聞かれるのですが、
子どもの頃に母親にちゃんと甘えて依存していないから、大人になった時に誰にも頼れず辛い人生を生きているのですよとお答えしています。
感情解放はなんのためにするの?
上記でもお話しているように、人は感情を元に行動するものだからです。
例えば「楽しそう」という感情がわかるなら、楽しい人の集まりに行くでしょうし、楽しい場所に行って楽しむでしょう。
行動できるということですね。
ですが、「恐そう」「辛そう」「きつそう」などのマイナスに感じる人のところや場所に行きたいと思うでしょうか?
思わないですよね?
アダルトチルドレンの人は親の影響でマイナスの感情を閉じ込めて生きてきてるので、プラスの感情がわからなくなっています。
プラスの感情もマイナスの感情もわからないという人もいますし、マイナスの怒りや悲しみの感情は少しはわかるという人もいます。
ほとんどの人は「楽しい」「嬉しい」「幸せ」のプラスの感情はよくわからないと言います。
私は若い頃に友人と遊んでも友人が笑っているから、ここで笑わなければいけないと笑っていましたし、楽しい!というから楽しい!と言わないと変な人と思われるのかな?と考え人の真似をしていました。
私と同じようにしていた人はクライアントの中にもいます。
私たちが楽しく幸せに生きる人生に乗り換えるためには、「プラスの感情」がわかるようになることです。
プラスの感情がわかるようになると楽しそう、面白そう、幸せそうと思える人と一緒にいることができるようになるし、場所に行けるように行動できるからです。
そのために感情解放という方法をセッションに取り入れているのです。
セッションを受けることで未来はどうなるか?
クライアントさまの変化を書いてみます。
・子どもが楽しく学校に行くようになった
・大切にしてくれる男性と出会いがあり結婚に至った
・心も身体も元気になり人生が楽しくなった
・好きな仕事を始めた
・誰とでも普通に話せるようになった
・念願だった一人暮らしを始めた
・収入が3倍になった
・親がおかしいことがわかりこれまでの謎が解けてすっきりした
・嫌なことは嫌だと相手に伝えることができるようになった
・何かあったら平井さんがいると思え安心感が出てきた
・平井さんを通じで信頼できる人との繋がりができて人生が面白くなってきた
・バスや電車に乗れるようになった
・一人で旅行や外食ができるようになった
・感情のコントロールができるようになった
・夫への怒りがおさまってきた
・子どもから好かれるようになった
・何のために生きていきたいか決めることができた
・楽しいことを自分に許す事ができた
セッションを受けることでどんな人生にしていきたいかわかるようになりますし、人生を楽しく明るく生きていくことができます。
どんな人生にしたいかはあなた次第です。
まとめ
アダルトチルドレンの改善、本来の自分に戻るためにはあなたが信頼できる人に親代わりになってもらい、これまで誰にも聞いてもらえなかった話や気持ちを吐き出し受け取ってもらうことです、つまりアウトプットしていくことです。
あなたが話をすることでカウンセラーやコーチはあなたの中にある考え方や価値観のどこがおかしくなっているかわかります。
吐き出す→おかしくなっているところを教えてもらう→自分で変える、変えようとする(行動)→出来ない時は話を聴いてもらい気持ちをわかってもらう→自分で変えようと再度行動する→できたと報告し誉めてもらう→できたことを繰り返す→自分の中にできることが当たり前になる→自信になる→もう元には戻らない。
このステップを一つの物事に対し同じように繰り返します。
これって親と子どもの関係なんですよね、こうして子どもは成長していくのです。
子どもの頃に親にしてもらえななかったため、時間はかかりますがこのステップをカウンセラーと繰り返していくことであなたとあなたの人生が変わり始めます。